卒業生の今特集
Special contents
患者さんの治療のためにも
よりよい人間関係を
築ける人に。

管理栄養士
国立病院機構 長崎病院 勤務
国立病院機構 長崎病院 勤務
松熊 真由
福岡県立久留米筑水高等学校 出身
健康栄養学科
2021年卒業
重症心身障害児(者)の食事の献立作成や一般病棟の栄養管理・栄養指導を行っています。仕事をするうえで最も大切にしているのが「食で笑顔になってもらえること」。そのためにも献立はなるべく患者さんの意見を取り入れるようにしています。あと、大事なのが人間関係です。患者さんの治療のためにもよりよい人間関係の構築は欠かせません。学生時代はできるだけ人と関わるために、サークルやボランティア活動に自ら進んで参加していました。その時に培った対人力が役立っていると感じています。なりたい自分になるために、NIUで4年間やりたいことを思いきりやって夢を追いかけてください。