学納金入試ガイド
2024年度納付金(初年度)
人間社会学部/国際観光学科・社会福祉学科
納付金 の種類 |
一般 | 特待生S | 特待生A | 特待生B | 特待生C1 | 特待生C2 | 特待生D | 特待生E | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
授業料 全額減免 |
授業料 減免 |
授業料 減免 |
授業料 減免 |
授業料 減免 |
入学金 全額減免 |
入学金 半額減免 |
|||
入学金 | 250,000円 | 250,000円 | 250,000円 | 250,000円 | 250,000円 | 250,000円 | 0円 | 125,000円 | |
前期 | 授業料 | 465,000円 | 0円 | 135,000円 | 270,000円 | 325,000円 | 370,000円 | 465,000円 | 465,000円 |
学生支援費等 | 34,660円 | 34,660円 | 34,660円 | 34,660円 | 34,660円 | 34,660円 | 34,660円 | 34,660円 | |
後期 | 授業料 | 465,000円 | 0円 | 135,000円 | 270,000円 | 325,000円 | 370,000円 | 465,000円 | 465,000円 |
合計(年額) | 1,214,660円 | 284,660円 | 554,660円 | 824,660円 | 934,660円 | 1,024,660円 | 964,660円 | 1,089,660円 |
2023年度実績で上記のほか個人で購入が必要なもの
①教科書(¥30,000~60,000)②茶道具一式(¥3,000)③ノートパソコン
※③ノートパソコンは大学推奨モデルを入学手続き時に案内します(¥204,490)。個人所有のパソコンも使用可ですが、学内で使用する場合は有料のウイルス対策ソフトのインストールが必要です。
私費外国人留学生の授業料減免
在留資格が「留学」の方に第1種、第2種、または第3種減免留学生として授業料減免を行っています。
日本国内に在住する外国籍の方が本学の入学者選抜に出願する場合は、各実施要項に記載している出願書類のほか、①在留カードの表裏と、②取得していればJEESのJLPT(N1・N2)またはJASSOのEJU(日本語/読解、聴解・聴読解、記述の合計230点以上に限る)のコピーを一緒に提出してください。
納付金 の種類 |
第1種 減免留学生 |
第2種 減免留学生 |
第3種 減免留学生 |
|
---|---|---|---|---|
授業料 減免 |
授業料 減免 |
授業料 減免 |
||
入学金 | 250,000円 | 250,000円 | 250,000円 | |
前期 | 授業料 | 270,000円 | 325,000円 | 370,000円 |
学生支援費等 | 72,070円 | 72,070円 | 72,070円 | |
後期 | 授業料 | 270,000円 | 325,000円 | 370,000円 |
合計(年額) | 862,070円 | 972,070円 | 1,062,070円 |
外国籍の方で日本の高等学校等で学び、在留資格が「留学」で邦人生徒と同じ入学者選抜で合格した場合は次のとおりです。
- ①第1種減免留学生となる場合は、JLPT N1かEJU(日本語300点以上)が必要となる。特待生A以上に選抜された場合はそちらが優先される。
- ②第2種減免留学生となる場合は、JLPT N2かEJU(日本語230点以上)が必要となる。特待生B以上に選抜された場合はそちらが優先される。
- ③いずれも学生支援費等の金額は上記の金額となる。
健康管理学部/健康栄養学科
納付金 の種類 |
一般 | 特待生S | 特待生A | 特待生B | 特待生C1 | 特待生C2 | 特待生D | 特待生E | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
授業料 全額減免 |
授業料 減免 |
授業料 減免 |
授業料 減免 |
授業料 減免 |
入学金 全額減免 |
入学金 半額減免 |
|||
入学金 | 250,000円 | 250,000円 | 250,000円 | 250,000円 | 250,000円 | 250,000円 | 0円 | 125,000円 | |
前期 | 授業料 | 520,000円 | 0円 | 135,000円 | 270,000円 | 325,000円 | 370,000円 | 520,000円 | 520,000円 |
学生支援費等 | 34,730円 | 34,730円 | 34,730円 | 34,730円 | 34,730円 | 34,730円 | 34,730円 | 34,730円 | |
後期 | 授業料 | 520,000円 | 0円 | 135,000円 | 270,000円 | 325,000円 | 370,000円 | 520,000円 | 520,000円 |
合計(年額) | 1,324,730円 | 284,730円 | 554,730円 | 824,730円 | 934,730円 | 1,024,730円 | 1,074,730円 | 1,199,730円 |
2023年度実績で上記のほか個人で購入が必要なもの
①教科書(¥30,000~60,000)②茶道具一式(¥3,000)③ノートパソコン ④調理服(エプロン、パンツ、帽子、コックコート)、調理靴、実験用白衣(¥13,800)⑤包丁(¥7,000)⑥関数電卓(¥1,530)
※③ノートパソコンは大学推奨モデルを入学手続き時に案内します(¥204,490)。個人所有のパソコンも使用可ですが、学内で使用する場合は有料のウイルス対策ソフトのインストールが必要です。
※④調理服等に関し、食物科・調理科出身者が新規購入せずに個人所有のものを使う場合は、科目担当者の許可が必要です。
私費外国人留学生の授業料減免
在留資格が「留学」の方に第1種、第2種、または第3種減免留学生として授業料減免を行っています。
日本国内に在住する外国籍の方が本学の入学者選抜に出願する場合は、各実施要項に記載している出願書類のほか、①在留カードの表裏と、②取得していればJEESのJLPT(N1・N2)またはJASSOのEJU(日本語/読解、聴解・聴読解、記述の合計230点以上に限る)のコピーを一緒に提出してください。
納付金 の種類 |
第1種 減免留学生 |
第2種 減免留学生 |
第3種 減免留学生 |
|
---|---|---|---|---|
授業料 減免 |
授業料 減免 |
授業料 減免 |
||
入学金 | 250,000円 | 250,000円 | 250,000円 | |
前期 | 授業料 | 270,000円 | 325,000円 | 370,000円 |
学生支援費等 | 72,140円 | 72,140円 | 72,140円 | |
後期 | 授業料 | 270,000円 | 325,000円 | 370,000円 |
合計(年額) | 862,140円 | 972,140円 | 1,062,140円 |
外国籍の方で日本の高等学校等で学び、在留資格が「留学」で邦人生徒と同じ入学者選抜で合格した場合は次のとおりです。
- ①第1種減免留学生となる場合は、JLPT N1かEJU(日本語300点以上)が必要となる。特待生A以上に選抜された場合はそちらが優先される。
- ②第2種減免留学生となる場合は、JLPT N2かEJU(日本語230点以上)が必要となる。特待生B以上に選抜された場合はそちらが優先される。
- ③いずれも学生支援費等の金額は上記の金額となる。
薬学部/薬学科
納付金 の種類 |
一般 | 特待生S | 特待生A | 特待生B | 特待生C1 | 特待生C2 | 特待生D | 特待生E | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
授業料 全額減免 |
授業料 減免 |
授業料 減免 |
授業料 減免 |
授業料 減免 |
入学金 全額減免 |
入学金 半額減免 |
|||
入学金 | 250,000円 | 250,000円 | 250,000円 | 250,000円 | 250,000円 | 250,000円 | 0円 | 125,000円 | |
前期 | 授業料 | 855,000円 | 0円 | 270,000円 | 540,000円 | 675,000円 | 770,000円 | 855,000円 | 855,000円 |
学生支援費等 | 36,840円 | 36,840円 | 36,840円 | 36,840円 | 36,840円 | 36,840円 | 36,840円 | 36,840円 | |
後期 | 授業料 | 855,000円 | 0円 | 270,000円 | 540,000円 | 675,000円 | 770,000円 | 855,000円 | 855,000円 |
合計(年額) | 1,996,840円 | 286,840円 | 826,840円 | 1,366,840円 | 1,636,840円 | 1,826,840円 | 1,746,840円 | 1,871,840円 |
薬学部では、本格的な実験・実習科目の開講に伴い2~6年次の授業料を年額¥1,980,000といたします。
上記のほか、実務実習費は該当年次までに実費を徴収いたします。
2023年度実績で上記のほか個人で購入が必要なもの
①教科書(¥30,000~60,000)②茶道具一式(¥3,000)③ノートパソコン ④白衣、上履き、保護メガネ、関数電卓、実習ノート(¥15,200)
※③ノートパソコンは大学推奨モデルを入学手続き時に案内します(¥204,490)。個人所有のパソコンも使用可ですが、学内で使用する場合は有料のウイルス対策ソフトのインストールが必要です。
私費外国人留学生の授業料減免
在留資格が「留学」の方かつ入学試験の成績が優秀であれば、邦人学生と同じS~C2の区分で授業料減免を行っています。ただし、学生支援費等の金額は¥88,620となります。
日本国内に在住する外国籍の方が本学の入学者選抜に出願する場合は、各実施要項に記載している出願書類のほか、①在留カードの表裏と、②取得していればJEESのJLPT(N1・N2)またはJASSOのEJU(日本語/読解、聴解・聴読解、記述の合計230点以上に限る)のコピーを一緒に提出してください。
大学院/人間社会学研究科 観光学専攻・社会福祉学専攻(修士課程)
納付金の種類 | 学内進学者 | 一般・外国人留学生・社会人 |
---|---|---|
入学金 | 125,000円 | 250,000円 |
授業料 | 650,000円 | 650,000円 |
初年度納付金 | 775,000円 | 900,000円 |
上記のほか、学生教育保険料2,430円の納入が必要です。外国人留学生には、別途インバウンド付帯学生生活総合保険料が必要です。
大学院/人間社会学研究科 地域マネジメント専攻(博士後期課程)
納付金の種類 | 学内進学者 | 一般・外国人留学生・社会人 |
---|---|---|
入学金 | 0円 | 250,000円 |
授業料 | 650,000円 | 650,000円 |
初年度納付金 | 650,000円 | 900,000円 |
上記のほか、学生教育保険料3,620円の納入が必要です。外国人留学生には、別途インバウンド付帯学生生活総合保険料が必要です。
大学院/健康管理学研究科 健康栄養学専攻(修士課程)
納付金の種類 | 学内進学者 | 一般・外国人留学生・社会人 |
---|---|---|
入学金 | 125,000円 | 250,000円 |
授業料 | 670,000円 | 670,000円 |
実習教育費 | 30,000円 | 30,000円 |
初年度納付金 | 825,000円 | 950,000円 |
上記のほか、学生教育保険料2,470円の納入が必要です。外国人留学生には、別途インバウンド付帯学生生活総合保険料が必要です。
大学院/薬学研究科 医療薬学専攻(博士課程)
納付金の種類 | 学内進学者 | 一般・外国人留学生・社会人 |
---|---|---|
入学金 | 0円 | 250,000円 |
授業料 | 800,000円 | 800,000円 |
初年度納付金 | 800,000円 | 1,050,000円 |
上記のほか、学生教育保険料4,730円の納入が必要です。外国人留学生には、別途インバウンド付帯学生生活総合保険料が必要です。